1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
4
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
旦那 16万 私 14万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
元々大手のダイヤモンド白石さんにしようと決めていて、来店してたくさんあり悩みました。
パールが入っているのは自分の中で絶対条件だったのですが、パールがカーブにキラキラ入っているデザインに一目惚れして決めました。価格も予算内でしたし、旦那さんも何個か試着した中でこれが似合う!!と言ってくれたので、選びました。
スタッフさんも指が綺麗に見えるデザインということもあって、指が長く見えますよと褒めてくださいました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
周りの友達から、可愛い!や、綺麗!など、褒めてもらえることが多かったのでこれに決めて本当によかったと思っています。錆びたりもありませんし、付け心地も良いので、悪かった点は今のところ特に見当たりません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
候補はいくつかありました。今のやつとデザインは少し似ていましたが、微妙にパールの大きさや、位置、入り方が違ったりしました。お値段も本当にものによってバラバラでしたので、お値段込みで今のものに決めました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚して四年目なので、もう四年もこの指輪と一緒に生活しています。最初は指輪をすることに慣れていなかったので、違和感があったり、錆びてしまうんじゃないかと不安でお風呂の時は外したりしていました。
でもだんだんと慣れてきて外すことなくずっとつけていますが、サイズ感もぴったりで、デザインも可愛いのでファッションの一つのアイテムにもなりますし、付け心地も良いので気に入っています。
ての角度を変えるとキラキラ光るパールがとても可愛くて幸せな気持ちになります。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生に一度きりなので、旦那さんとたくさん店舗をまわって検討した方がいいと思います。
デザインや色味、リングの細さやパール感など、本当に微妙な差でたくさんのデザインがあります。
気になったものは全部試着してみると良いと思います。目で見るのと実際にはめてみた時に感覚が違ったりしたので、試着は大事かなぁと思います。
また、第三者の見え方も大事なので、スタッフさんや旦那さんの意見もしっかりと聞いて決めた方が良いと思います。